11月1日(日)に、日立市の日立製作所日立体育館で行われた、全日本選手権(一般の部)の県予選に、4名が出場しました。
3年の小林、1年の鈴木が2回戦を突破し、ベスト8入りをかけて戦いましたが、鈴木は第3シードの昭和電工マテリアルズの選手に、小林は筑波大の選手に、それぞれ惜敗しました。
全日本選手権一般の部への出場は、残念ながら、推薦の出澤のみになりました。
出澤は2年連続でベスト16のランク入りをしています。今年はさらなる高みを目指して、頑張りたいと思います。
カテゴリー: 卓球部
卓球部 日本生命「未来応援プロジェクト」Tリーグ選抜対高校3年生 卓球ドリームマッチに出場! 水谷隼選手と対戦!
10月24日にアリーナ立川立飛で行われた、日本生命「未来応援プロジェクト」 Tリーグ選抜対高校3年生 に出場しました。
全国100校近く、約800名の応募の中から本校が選ばれ、キャプテンを務めた3年の鈴木ひかるが、水谷隼選手と対戦しました。
鈴木は、対戦決定から当日まで約1週間、必死に練習を続けました。当日はチームメイトが一丸となって応援しましたが、試合では力及ばず、4-11で敗れました。
会場では、他にも早田ひな選手や吉村真晴選手といったTリーグの選抜選手と、全国トップクラスの高校生との試合が行われ、3年生の引退試合として最高の舞台をいただくことができました。
新型コロナウィルスのために、インターハイが開催されず、3年生は不完全燃焼なまま引退を迎えていましたが、今回の経験は一生の思い出になりました。
最高の舞台を整えていただいた関係者のみなさま、ありがとうございました。
*試合の様子は、TBSテレビ「炎の体育会TV 特別編」として、TBSテレビで10月31日に放送されました。
【 https://rallys.online/topic/tleague/201102mizutani-hayata/ 】
【 https://rallys.online/topic/tleague/201102-totalnews/ 】