「みつばち」でのひと時 ”ウォンタナーラ!” 大成学園かさまこども園内の支援センター「みつばち」での楽しいひと時をお知らせします。「みつばち」に遊びに来ているお友達のご両親にアフリカンダンスを教えていただきました。太鼓のリズムに合わせて全身を使って表現・・・とっても気持ちの良い楽しい時間でした。太鼓のリズムが心地よく耳に残ります・・・! ”ウォンタナーラ”でパチリ!・・・みんなで一緒に楽しもう!
今日は、3月3日のひな祭りです。 各学年毎に雛祭り会をしました。お内裏様とお雛様がひな壇から消えてしまいました。さぁ大変!・・・みんなで探していると、人形ではなく主任と園長に似たお内裏様とお雛様が登場しました。
もうすぐひな祭り3/3 3月3日のひな祭りに向けて各クラスごとにひな人形を製作しました。玄関に展示しましたので観に来てください。3/3におうちに持ち帰る予定です。製作に対する各学年の想いが伺えるおひな様になっています。
第1回 なわとび大会 毎日練習してきた縄跳び大会の日が来ました。最後まで飛び続けられたお友達がチャンピオンになります。今日(2/24)から金曜日(2/26)までの3日間の大会です。今日は、5人のチャンピオンが決まりました。明日は、第2回なわとび大会です。最後まで飛び続けるぞ!という諦めない気持ちにエールを送っています。 毎日の練習で上達し、誰もチャンピオンになれ実力がついています。
マラソン大会 12月から始めたマラソン。いよいよ今日はマラソン大会です。 やる気全開でスタートラインに立ち、勢い余って何回もフライングをしました!! 年中さん・年少さんの『がんばれ〜!』の声援を受けて、園庭2周・グランド1周の400メートル以上あるマラソンコースを一生懸命に駆け抜け、ゴールイン!!!!!!! 完走した子どもたちの顔は、達成感に満ちあふれ輝いていました☆挑戦する気持ち・諦めない気持ち… 色々なことを学び、最後まで頑張った年長さんでした。