たくあん漬け・・・・! 自分たちで種から育てた大根を干して、いよいよたるにつけるところまで来ました。お米を精米してできた”ぬか”に塩・じょうげんをよく混ぜて、黄色い色をつけるのにくちなしの実と腐らないように唐辛子を入れて・・ぬかと干し大根を順に重ね最後に葉っぱで蓋をして重石と年長さんの力を加えて漬けました。 初めての包丁 猫の手で大根をしっかり押さえて切りました。 6人一緒に切ってみました。大根と葉っぱが分れました。 ぬかと干し大根を順に重ねて漬けていきます。 最後に葉っぱの蓋の上に重石と年長さんの力を加えました。