10月15日の1年「コロキウム」Dグループ(看護科)は、川村学園女子大学の高橋裕子(ゆうこ)先生を講師に「日本の風土と暦」について学習しました。
四季の区別がある日本は、衣食住のバリエーションが豊富で、文化の継承や発展などの面で、とても豊かな環境であることを再認識しました。
四季の風物や暦を意識して生活に取り入れたり、コミュニケーションツールのひとつとして「折り紙」に取り組んだりしたことは、看護師を目指すうえでも、非常に参考になりました。
【重要なお知らせ】オンライン オープンキャンパス 開催中!
詳しく見る
目次
コメント