1月17日記
バスケットボール部です。新人戦県大会が始まりました。
1回戦は日立北高校と対戦しました。両チームとも(特に大成女子高校が)「シュートって入らないのねえ」というゲームで、我慢の展開が続きました。後半に入り、ようやくミドルシュートが入り始め、突き放しました。最後は、久々の勝利目前に完全にドタバタモードになりかけたものの、何とか逃げ切り、54対51で勝利を収めました。
2回戦は、ウインターカップで茨城代表となった竜ヶ崎二高です。全て相手が上回っていましたが、「とにかく最後まで元気に走りきろう」と、ミスをしてもめげずにガンガン行きました。結果66対121で敗戦・・・。私が顧問になって11年、県大会でも練習試合でもこれだけ点数をとられたのは初めてですが、現時点での県トップとの差を知るために、ごまかさずにいった結果なのでしょうがないかなあと思います。
今回の2試合及び地区大会のゲームを分析し、今後の練習でさらにレベルアップできるように頑張ります。たくさんの応援ありがとうございました!写真は1日目終了後、反省してみた感じです。反省を行動に!
コメント