11月21日に3年普通科ベイシス「社会人としてのメイク」が行われました。
資生堂のスタッフの方をお招きして、社会人にふさわしい身だしなみの講習を受けました。
メイクの実技などもあり、生徒たちは真剣な態度で講義に耳を傾けていました。
「今日の授業で、外見を磨くだけでなく、内面も磨くことで外見も心も美しくなることが理解できました。また、美しい姿勢や素敵な笑顔を保つことで、高感度が上がることも分かりました。今回学んだメイクの方法を実践して、将来は外見からも中身からも好印象を持ってもらえるような人間になりたいです。」
3年 植木 千織
「これまでメイクをする機会はほとんどなかったので、今回学んだことを活かして、社会人に向けたメイクの勉強をしていきたいと思いました。第一印象のほとんどが見た目で決まってしまうというので、内面を磨くことはもちろん、外見も意識して美しく見えるようにしていきたいです。」 3年 黒澤 李奈
コメント