5月30日の1年生ベイシスは、茨城トンボ株式会社から鶴田麻由先生をお招きし「制服着こなしセミナー」を開催しました。
人の第一印象は見た目と雰囲気で決まってしまうことや、フォーマルとカジュアルの違い、また制服を着ることで信頼感や威厳、説得力をアピールすることができるなど、きちんとした身だしなみの持つ力について学びました。
「今回の講義で、服装の持つ力が人の印象を大きく変えることが分かりました。また、TPOを考え、服装のルールを守ることがとても大切なことだと感じることもできました。これからは先生の話を常に意識して大成女子高校の『制服』を素敵に着こなし、自分を上手に表現しながら生活していきたいと思います。」
普通科1年 荒井 未有
コメント