【重要なお知らせ】オンライン オープンキャンパス 開催中! 詳しく見る

看護科 第14回戴帽式を実施しました

6月7日、多数のお客様のご臨席のもと、看護科3年生(14回生)の戴帽式を実施しました。 戴帽式は、一定期間看護の基礎を学んだ者が看護師になるにふさわしいと認められ、また、看護を職業として選んでいくという決意を再確認するための区切りとして行います。43人の戴帽生は、ナイチンゲール像の灯火を分かち合った後、自分たちで考えた「戴帽生決意」を唱和し、決意を新たにしました。

【戴帽生決意】
私たち14回生は、全ての人々に感謝し、ここに誓います。 私たちは、生命に携わる者として、自覚と責任を持ち、知識・技術の向上に努めます。 私たちは、努力することを怠らず、勉学に励みます。 私たちは、周囲の方々の意見を素直に受け入れ、人として大きく成長していきます。どんな時も優しく誠実に 患者様やその家族と向き合います。 私たち43名は互いを高め励まし合い、どんな困難も乗り越え笑顔で看護の道を歩んでいきます。


6月8日(木)付毎日新聞茨城版に戴帽式の様子が掲載されました。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次