6月1日(金)~3日(日)に宇都宮市で行われた、関東高校卓球大会に出場しました。
県予選を2位で通過した女子学校対抗では、埼玉代表の秋草学園と対戦しましたが、2-3で敗れました。また、ダブルスに出場した出澤・小林莉組も栃木県代表の文星女子高のペアに惜敗しました。
関東大会での勝利をつかむことの難しさを感じる結果となりましたが、2名が出場したシングルスでは、良い結果を残すことができました。
2年の島貫紗は栃木県代表青藍泰斗高の選手を破り、3回戦に進出しました。また、県予選を1位で通過した1年の出澤は、その力を充分に発揮し、トーナメントを順調に勝ち上がりました。
苦しい戦いが続きましたが、決勝では、神奈川代表横浜隼人高の選手を破り、見事優勝の結果を収めました。関東大会で、県内の高校の日本人選手がシングルスで優勝するのは、長い歴史上初めてとなり、大変な偉業を達成することができました。この勢いをなくすことなく練習に取り組み、目前に迫ったインターハイ予選を突破したいと思います。
遠くまで応援に来て下さった保護者の皆様、応援ありがとうございました。
【重要なお知らせ】オンライン オープンキャンパス 開催中!
詳しく見る
目次
コメント