令和4年度 満3歳児(1号認定)募集について
募集人数
20名程度
入園時期と該当園児(生年月日)
第1回入園 | 令和4年10月12日(水) 平成31年4月2日生まれ〜令和元年9月30日生まれ |
第2回入園 | 令和5年1月10日(火) 令和元年10月1日生まれ〜令和元年12月31日生まれ |
応募期間と時刻
第1回入園 | 令和4年8月1日(月)〜令和4年8月5日(金) 9:00〜15:00(土日祝日除く) 受付終了 |
第2回入園 | 9:00〜15:00(土日祝日除く) 若干名募集 令和4年9月8日(木)〜 令和4年9月29日(木)願書配布期間 令和5年度入園申し込み(10/3)と同日に受付となります。 受付で「今年度の満3歳児入園希望」とお申し出ください。 |
応募方法
募集期間内にご来園の上、必要書類にご記入ください。
その他
当園の卒園児および在園児がいる場合は優先入園とします。
第1回入園で募集人数を超えた場合は学齢順で入園とします。
第1回目で定員に達した場合は、2回目の募集は実施致しません。
令和5年度 新入園児募集要項
認定こども園大成学園幼稚園では、令和5年度の入園児を募集いたします。
当園は、平成27年より幼保連携型認定こども園となり、幼稚園教育を希望される家庭のお子さんと保護者が仕事等のために長時間の保育を必要とされる家庭のお子さんがともに生活や活動をする教育・保育施設です。
1号認定(3・4・5歳児)で入園希望の場合は、下記の通り、入園願書受付日に来園していただき入園申込をお願いします。
なお、那珂市にお住いの3号認定(0・1・2歳児)および2号認定(3・4・5歳児)のお子さまにつきましては、那珂市こども課窓口での申し込みとなります。11月中旬からの受付になりますので、直接こども課へお問い合わせください。那珂市以外にお住まいの方は、各市町村窓口にご相談ください。
募集人数
5歳児 | 若干名 | 平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれ |
4歳児 | 若干名 | 平成30年4月2日〜平成31年4月1日生まれ |
3歳児 | 30名程度 | 平成31年4月2日〜令和2年4月1日生まれ |
2歳児 | 12名 | 令和2年4月2日〜令和3年4月1日生まれ |
1歳児 | 23名 | 令和3年4月2日〜令和4年4月1日生まれ |
0歳児 | 6名 | 令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれ |
入園願書配布
令和4年9月8日(木)より配布いたします。
平日(月〜金)の9:00〜17:30にご来園ください。
この時間帯以外でご希望がある場合はご相談ください。
説明会
第1回目 | 令和4年9月 8日(木) 10:00 |
第2回目 | 令和4年9月16日(金) 10:00 |
場所 : 認定こども園 大成学園幼稚園 遊戯室
コロナウイルス感染防止対策として3密回避のため、参加人数を確認して実施いたしますので、事前に電話(029-295-1288)で参加受付を行ってください。人数によりましては、日にちを変更していただくこともありますのでご承知おきください。
入園願書受付および入園手続き
日時 : 令和4年10月3日(月) 4・5歳児 8:45〜9:00 3歳児 10:00〜10:30
場所 : 認定こども園 大成学園幼稚園 遊戯室
当園在園児や卒園児の弟妹および保護者が当園の卒園者の場合は、優先入園とします。
募集人数を超えた場合は、抽選とします。(4・5歳児 9:00 3歳児 10:30)
その他
お車で来園される場合は、幼稚園第1駐車場(園舎裏側)をご利用ください。なお、駐車場内は一方通行ですので、五台小学校側からお入りください。
満3歳児からの保育料は無償となります。0、1、2歳児の保育料は、市町村が定めた保育料となります。(認定や所得に応じて違いますので、各市町村のホームページをご覧いただくか、直接市役所等の窓口でご相談ください。)
制服・制帽・体操服・スモック等の代金、個人持ち用品代、給食費、施設整備環境維持費、諸経費(絵本代、年間行事費等)については、別途徴収させていただきます。