【重要なお知らせ】れっつぷれいブログ見てください! 詳しく見る

「鬼は外、福は内!」

園内、あちらこちらから「鬼は外、福は内!」元気な声が響き渡りました。

今日は節分。そして、豆まきです。

節分と豆まき:節分の日には、炒った豆を年神供えたあと、その豆を年男が、「鬼は外、鬼は外、福は内」呼ばわりながら蒔きます。此の時蒔かれた豆を自分の年の数だけあるいは、年の数+1だけ拾って食べ、一年の無病息災を願う風習です。

子ども達は、自分の心や身体の健康を願い、心や身体の中の邪気について話し合いました。そして、邪気を鬼「病気鬼 いじわる鬼 おこりんぼう鬼 いたずら鬼」に例えて追い払いました。

今日給食は、豆まきにちなんだメニューでした。お腹の中から元気になるようです。

ちきんたった ほうれんそうパスタ あつやきたまご しゅうまい いわしのかばやき ふくまめ ごはん

各クラスの出入り口に、「やいかがし」を飾りました。ヒイラギや大豆の枝に、焼いたイワシの頭をさしたものです。

枝のトゲと、イワシの匂いが鬼を遠ざけると言われています。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 今日は家でも豆まきをしました。
    外に向かって元気に「鬼は外〜!」
    庭は豆だらけ

    部屋の中に「福はうち〜!」
    こちらはママに怒られないように小袋のままの豆をまきました

コメントする

CAPTCHA


目次