【重要なお知らせ】大成学園創立110周年記念式典・記念講演会 詳しく見る

創立100周年

大成学園創立100周年記念事業趣意書

 学校法人大成学園は、2009年(平成21年)に創立100周年を迎えます。
 本学園は、1907年(明治40年)12月額賀三郎・キヨ夫妻が水戸市に開いた裁縫塾を起源とし、1909年(明治42年)4月3日には、茨城県下初の私立学校である大成裁縫女学校(本科・専科)を開学いたしました。その後、水戸市大成女学校と改称、大成高等女学校併設時代を経て、1947年(昭和22年)には学制改革により大成女子高等学校、1967年(昭和42年)に茨城女子短期大学、1971年(昭和46年)に大成学園幼稚園を設置いたしました。創立以来、「社会に役立つ女性」の育成に専心し続け、2007年(平成19年)に私塾開設100年、2009年(平成21年)には学園創立100周年を迎える運びとなりました。
 これまでに本学園で学んだ同窓生は4万余名を数えます。本学園は「なでしこ」の旗のもと、暖かくきめ細やかな教育を実践し、多くの実績を挙げてまいりました。現在では、茨城女子短期大学は国文科・保育科・介護福祉専攻科を、大成女子高等学校は普通科・家政科・看護科(5年一貫教育)を設置しており、「誠実・協和・勤勉」の校訓に基づき創立者の精神を受け継いだ教育活動を実践しております。学生・生徒達がそれぞれの夢と希望を叶えるべく充実した学園生活を送り、卒業生が社会の各分野で広範に活躍されておりますことは、私達一同の誇りでございます。
 この輝かしい伝統を築くことができましたのは、長い間本学園を支えてくださいました皆様方のご尽力の賜物と感謝いたしております。
 社会状況が激変している現在、地域の女子教育を担う大成学園の役割はますます大きいと実感いたします。そこで創立100周年を迎えるにあたり、今後一層の躍進と充実を期して記念事業を実施することとなりました。100周年は、歴史の節目として意義深く、次の100年への展望を拓くとともに、さらなる飛躍を期す絶好の機会であると考えます。
 つきましては、これら記念事業に対して関係の皆様の絶大なるご理解とご協力により、大成学園が一層飛躍できますよう、ご支援をお願い申し上げます。

  大成学園創立100周年記念事業委員会
  委員長
安達 一枝(元大成女子高等学校同窓会副会長)
  副委員長 塙 富子(大成女子高等学校同窓会長)
  後藤 久枝(元茨城女子短期大学同窓会長)
  額賀 良一(学校法人大成学園理事長)

■記念事業概要
●記念イベント等の実施
 ・記念式典(2009.7.11)
  式次第
  記録写真(関係者限定)
  記録映像(関係者限定)
 ・記念パーティー(2009.7.12)
  プログラム
  記録写真(関係者限定)
  記録映像(関係者限定)
記念誌等の発刊
 読売新聞掲載広告
 茨城新聞掲載広告
 記念式典等用ミニ記念誌
 大成学園100年史
 HISTORY OF TAISEI
  Part 1・2・3・4
寄付拠出金の募集
 寄付金募集要項
 寄付者ご芳名
記念棟の建設および施設の整備
その他必要な事業
 (歴史資料の収集保管等)

■関連事業概要
茨城女子短期大学
 ・父母の会
  ウリアナ古箏演奏会
大成女子高等学校
 ・同窓会
  地球のステージI
 ・後援会
  地球のステージIII
  撫子祭スペシャルライブ
 ・父母の会
  地球のステージII
  リカちゃんキーホルダー
大成学園幼稚園
 オズの魔法使い 他(劇団クリエ)

寄付金募集要項

 大成学園創立100周年記念事業の趣意に、卒業生をはじめ、広く社会の皆様のご賛同をいただき、資金募集にお力添えを賜りたく、切にお願い申し上げる次第です。

・寄付金目標額 5,000万円

・募集期間 2008年2月15日〜2011年8月31日 ※期間延長しました。今後も募集を継続いたします。

・寄付金の種別
(1)個人の寄付金 1口5,000円
金額に関わらずありがたくお受けいたしますが、できれば2口以上でご協力いただければ幸いです。なお、高額寄付者様(4口以上)には、大成学園創立100周年記念誌を進呈いたします。指定の振込用紙に必要事項をご記入いただき、郵便局または常陽銀行本支店の窓口にてお振り込みください。この場合振込手数料がかかりません。また、領収書につきましては、払込の際に金融機関の窓口で受け取られました「受領証」が代わりとなります。
 大成学園は、文部科学省から特定公益増進法人の証明を受けており、5,000円を超えるご寄付をされた場合には、5,000円を差し引いた金額が所得金額から控除されます。ただし、年間総所得金額等の40%が限度です。後日お礼状と共にお送りいたします「特定公益増進法人証明書(写)」と上述の「受領証」により、確定申告の際に減免税の優遇措置を受けることができます。

(2)法人・団体の寄付金 1口5,000円
金額に関わらずありがたくお受けいたしますが、できれば10口以上でご協力いただければ幸いです。なお、高額寄付法人・団体様(10口以上)には、大成学園創立100周年記念誌を進呈いたします。
 法人としてご寄付いただける場合には、日本私立学校振興・共済事業団が行う受配者指定寄付金制度をご利用いただけます。これにより、寄付金支出額全額が損金算入できます。この制度をご希望の場合は、手続方法についてご説明させていただきますので、お手数ですが事前に下記担当までご相談ください。また、諸手続に大変時間が掛かりますので、貴法人の決算日の3ヶ月前までにはご連絡いただけますようお願い申し上げます。なお、法人格を有しない団体は減免税の優遇措置を受けられません。

・寄付者の顕彰
ご寄付いただいた方のご厚志に感謝し、大成学園創立100周年記念誌ならびにWebページ上にご芳名を掲載いたします。(ご許可いただいた方のみとなります。)ただし、記念誌への掲載は、編集期日の都合上2009年12月末日までのご寄付とさせていただきます。

・お問い合わせ先

学校法人 大成学園
〒310-0063 茨城県水戸市五軒町3-2-61

大成学園創立100周年記念事業委員会担当
phone: 029-221-7291 (大成学園法人本部)
phone: 029-298-0596 (茨城女子短期大学)
phone: 029-221-4888 (大成女子高等学校)